SES事業

 

SES事業とは、ソフトウエアやシステムの開発・保守・運用などの特定の業務に対して技術者を派遣する技術支援サービスのこと。ほんの一例だが、大学入試の出願システム(今時の大学生ならWEB出願だった人も多いだろう)を、ホームページ上で使えるようにする(=開発)、またはホームページ上で動かなくなっている箇所をなおす(=保守)、あるいはそもそもホームページ上に設置する(=運用)、これら一連の仕事の中で部分的に人員を補填、拡充していく手伝いをするということだ。

演習:ストーカー規制法